夏合宿と団旅行
- hibikikandai
- 2018年9月16日
- 読了時間: 1分

初めまして、こんにちは。1回生ソプラノの上野です。
私たちは9/10~9/15の間、兵庫県たつの市の国民宿舎 志んぐ荘さんにて夏合宿に行ってきました。 5泊6日という長い期間、朝は早くて練習時間は長く、就寝時間は遅いし、虫が……(笑) 正直なところめっちゃ疲れましたが、とても楽しく、有意義な時間を過ごせました。 定期演奏会で扱う楽曲を中心に1日の大半を歌い続け、2日目と3日目には技術顧問の矢田先生にもお越しいただいてご指導賜りました。
毎日ひたすら練習をしていた訳ではなく、肝試しや花火、夏合宿恒例(?)の指揮者コンテスト、BBQに宴会といった様々なイベントも催され、この合宿で団員同士の絆がさらに深まったのではないでしょうか。
最終日には神戸・南京町へ団旅行に。あいにくの空模様でしたが、食べ歩きしたりお土産を選んだりと各々楽しめたと思います。
12月の定期演奏会まで残り数か月となりましたが、夏合宿で学んだことを土台にし、さらに演奏に磨きをかけていきたいと思います。
最新記事
すべて表示皆さんこんにちは! 初めまして、ソプラノ一回生の平瀬です。長い夏休みが終わりましたが、皆さんどうお過ごしでしたか? 大学生活はじめての夏休み。私は今までとは比べものにならないくらい長い休みに、翻弄・圧倒され、結局これといった事は出来ませんでした😅...
こんにちは! 4回生の西本です。 私は、1年くらい、ひびきから離れていました。 が!戻ってきたよ!という人です。 えぇ今更、戻るの大丈夫かな。 怖いな。。。 と内心どきどきしていましたが みなさん温かく迎え入れてくださって嬉しかったです!ありがとう❣️ 戻ってきて思うのは、...
皆さんこんにちは、はじめまして(*´-`) 63期の中村です。 だんだん暖かくなってきたなと思っていた矢先、急に夏日くらいの気温になったし花粉もピークでつらい… なんて言ってる場合ではないのです!新入生を入れなくては!とはいえまだまだコロナの影響は大きいと感じます。新学年に...