☆活動報告&定期演奏会宣伝☆
- hibikikandai
- 2016年10月20日
- 読了時間: 1分
StartFragment こんにちは。ソプラノ3回生の北野です! 10月になり、秋も深まったかと思えば暑い日があったりとよく分からない気候がつづいていますね。
寒暖の差に振り回されつつも、ただ今団員は10/23の関西大学混声合唱連盟のレパートリー交歓会に向けて練習しています!! 今年の曲は難易度が高く、とても苦戦しています(´×ω×`) ですが着実に毎回レベルアップしているので、この調子で定期演奏会まで突っ走って行きたいですね!! ひびきの定期演奏会は12/18の日曜日、高槻現代劇場で行われます!
今年はなかなか学生では歌わない曲が取り揃っているので、大学生の定期演奏会としてはなかなか面白いのでは!と個人的に思っております。 来ていただけると飛んで喜びます…のでよろしくお願いします! 稚拙な文章でしたが、付き合って下さりありがとうございました! EndFragment
最新記事
すべて表示皆さんこんにちは! 初めまして、ソプラノ一回生の平瀬です。長い夏休みが終わりましたが、皆さんどうお過ごしでしたか? 大学生活はじめての夏休み。私は今までとは比べものにならないくらい長い休みに、翻弄・圧倒され、結局これといった事は出来ませんでした😅...
こんにちは! 4回生の西本です。 私は、1年くらい、ひびきから離れていました。 が!戻ってきたよ!という人です。 えぇ今更、戻るの大丈夫かな。 怖いな。。。 と内心どきどきしていましたが みなさん温かく迎え入れてくださって嬉しかったです!ありがとう❣️ 戻ってきて思うのは、...
皆さんこんにちは、はじめまして(*´-`) 63期の中村です。 だんだん暖かくなってきたなと思っていた矢先、急に夏日くらいの気温になったし花粉もピークでつらい… なんて言ってる場合ではないのです!新入生を入れなくては!とはいえまだまだコロナの影響は大きいと感じます。新学年に...