夏合宿報告その2
- hibikikandai
- 2016年10月3日
- 読了時間: 1分
こんにちゎ テナーの松井です。
まずはブログの更新が遅くなったことを深くお詫びします。夏休みの余韻に浸ってたらいつの間にか10月になってました💦
さてさて、毎年恒例夏の合宿に行ってまいりました。
合宿地はハチ高原でしたが、しかし中には行く前からヘトヘトの人も…
前日に緊張して、眠れなかったのかな?
初日はいきなり楽典テスト。持ち込み一切不可、平常点0パーセント、定期試験100パーセントで試験官見回りのもと、カンニングほぼ不可能な記述式…
中には留年を確信した少年達も…
前半3日は主に副指揮者の関戸くんの指揮する『かなしみはあたらしい』を、後半2日は正指揮者の小堀さんの曲を練習しました。やっぱり遠くまで来ただけあって普段の練習より、いっそう気合が入りましたが髭の手入れや化粧は段々雑になってた気が…
合宿4日目に行われたしきこん。
少人数で歌うため緊張が絶えない。
赤とんぼをボカリーゼで行い、さらにもう1曲(箱根の山、朧月夜など)。
今回は女声のみ、混声、男声のみとグループを分けたため、非混声の曲を扱うグループも、、
とまぁこんな感じでなんやかんや合宿が終わり、今年もめでたしめでたしな定演への梯子がかかりました。
最後まで読んで下さり、ありがとうございます。
最新記事
すべて表示皆さんこんにちは! 初めまして、ソプラノ一回生の平瀬です。長い夏休みが終わりましたが、皆さんどうお過ごしでしたか? 大学生活はじめての夏休み。私は今までとは比べものにならないくらい長い休みに、翻弄・圧倒され、結局これといった事は出来ませんでした😅...
こんにちは! 4回生の西本です。 私は、1年くらい、ひびきから離れていました。 が!戻ってきたよ!という人です。 えぇ今更、戻るの大丈夫かな。 怖いな。。。 と内心どきどきしていましたが みなさん温かく迎え入れてくださって嬉しかったです!ありがとう❣️ 戻ってきて思うのは、...
皆さんこんにちは、はじめまして(*´-`) 63期の中村です。 だんだん暖かくなってきたなと思っていた矢先、急に夏日くらいの気温になったし花粉もピークでつらい… なんて言ってる場合ではないのです!新入生を入れなくては!とはいえまだまだコロナの影響は大きいと感じます。新学年に...